本文へジャンプ2006年 NewYear SP.第二弾 2006.01.05. 
超モダン?! 鳥取砂丘ペナント
 まずは見てください。これです。

 メインのイラスト部分を拡大しましょう。
        

 230X650mm、赤地の布に黒のフロック加工、金の印刷。

 この色、この構図、このペナントが描く砂丘はまったく観光地ではありません。自然の異貌・神秘がストレートに表現されています。「俗」を寄せ付けないかの如き、その迫力に私は圧倒されてしまいます。
 いえ、イラストも地名のロゴデザインも、正直なところ現代から見たら確かに巧みには見えないのです。しかし、・・・この大胆さ!!。皮肉抜きにこれは只者ではないぞと思います。「砂丘」という、日本においては異質の情景に心奪われたデザイナの気持ちが伝わってくるようです。

 このペナントを眺めていると、あることを思い出させます。それは、「観光地」というものは、「観光」を求める者と「観光」をプロデュースする者が作り出すもので、もともとそこにあるものは「観光」目的で作り出されたものではないのだという、当たり前のことです。鳥取砂丘は、観光地になるずっと以前からそこにあったのですから。自然の異貌に惹かれる、観光の原点がここにある思います。

 このペナントに描かれる鳥取砂丘は観光地ではない、自然の異貌に他なりません。しかしそれが、観光客目当ての「お土産ペナント」になっている事が非常に興味深く思われます。観光と幻想、それはおそらく水と油なのですが、それらを結びつける何かが、このペナントに暗示されているように思えてなりません。

 今、写真家・植田正治さんの「砂丘シリーズ」を無性に見たくなってきました・・・

 
 ▲ページトップ  △ホーム