ニッポン観光ペナント展示館・トップページ  研究室  「広報すえまち」が、表紙デザインにペナントを使用!?に戻る

 福岡県・須恵町ペナントが、わが家にやってきた!!

(2004.08.10.)

(承前)架空の観光ペナントを表紙に使う「広報すえまち」について
■原田俊宏氏主催「観光と広告新報・第1号(2003年12月23日発行)」より
「『観光』と『広告』の関係性を扱った表現活動『観光と広告』において、展開の基盤的な媒体となるペナントを広告として掲示してくれる人を狭く募集していくことが明らかとなった。」
「ペナントは無料だが、実際にペナントを掲示したところの写真など、媒体としての責任を遂行したことがわかるような証拠品の提出が義務付けられる。」

 過日、ペナントの送付を希望しましたところ、さっそく送ってくださいました。
 うわっ、めっちゃうれしい!!。
 さて、それでは「証拠」画像です。

    

 わが家のリビングに忽然と姿を現した、須恵町ペナントコーナーです。本当は1〜7月分と幻の「須恵町」ペナントを合わせ8枚ものペナントを送ってくださったのですが、とりあえず5枚を掲示しました。
 どれも防水加工(いわゆるパウチ)されていて、さらにリボンの穴には金属の輪環が付されているという大変手間の掛かったものです。
 (後ろの黄色い四角は和紙です。いわゆるひとつの独断流アレンジわが家風。手前のごちゃごちゃは、グリコのおまけや「YS-11」のミニチュアや鉄人28号やら・・・)。
■同「観光と広告新報・第5号(2004年4月10日発行)」より
(「アートペナント」について)「美術版画作品・アートペナントの制作と頒布を開始することを明らかにした。これは、近年主に版画を中心に「アート」と称した表現性の希薄なイメージがインテリアとして多数流通している現象にヒントを得たもので、ありがたいものだと勘違いした人がこれを部屋に飾ることで、結果的に機能する広告効果に期待したもの。」
「原画を直接カラーコピーしたものにエディション番号とサインが入る。」

 こちらは掲示の証拠提出が義務付けられていませんが、この際ですのでお見せいたしましょう。

    

 ペナントは「皿山公園」です。

 玄関・正面の壁に飾りましたので、わが家を訪問される宅配便の配達員さんをはじめ、新聞の集金・勧誘、御用聞き、宗教の勧誘、押し売りの方など、皆さんが必ず目にされることになります。楽しいなあ!。
 エディション番号は「1/1」、サインはもちろん先生自筆のものが入れられています。家宝ですね。

・同「観光と広告新報・第8号(2004年7月10日発行)」より
「アートペナント頒布終わる(筆者註1)」「今回の応募では、『皿山公園』『健正寺』とも申し込みが1件であり、この2点は世界中に1つしか存在しないという幻の版画作品として驚異的な希少価値を確立することになった。」

(註1) アートペナントの頒布希望者の募集期間は、2004年4月から6月末まででした。

ページトップへ  展示館・トップページ  研究室