■「日本橋」でペナントを展示するという事
日本橋という土地でペナントを展示させていただけるというのも、面白い意味があるように思いました。
日本橋は、近世・江戸時代の代表的観光旅行〜お伊勢参り、また言うまでもなく東海道の起点であり、しかし現在は首都高速道路が高架されており、景観論争の一大ポイントなんですね。わが国の道路の始点とでも言うべき場所(行政上で、ですが)が、景観論争を呼んでいるというのは実に象徴的なことでしょう。
日本橋に空を取り戻そうという活動もあるし、最近のヒット映画『三丁目の夕日』では、高速道路の高架がない日本橋の情景が印象的に使われていましたね。
風景・景観と図像の関係が切っても切り離すことができないのが「観光ペナント」というものです。それを現代的景観論争の一地点・日本橋で展示させていただくという、私にとっては何かとても考えさせられるイベントになりました。
かつて安藤広重は連作「東海道五十三次」で、朝日あふれる青空のお江戸・「日本橋」を描きました。
はたして昭和の大東京・日本橋は高速道路の夢を見たのでしょうか。
・右の写真は、2008年5月1日9:15・イベント初日、朝の日本橋です。光と影が景観を形作っていました。(撮影は私)
|
|