本文へジャンプ  第三次展示室  おさるの別府 2007年11月16日 

・別府 (大分県 2007.11.16)  〜トップページ画像シリーズ その1

 
 
・188x531mm、黄色地のしっかりとした布に黒のフロック加工。
 「フロック加工」については、次の展示、「新穂高ロープウェイ」にて概要を記します。

・シンプルで比較的に小さく、古いもの(昭和30年代風)に見えます。実際、左のリボンは、おそらく当初は真っ赤だったはずのものが桜色にまで退色していて、新しいものではないことを物語っています。
 しかし、ユーモラスにデザイン化されたイラストが実に垢抜けていて古臭さが感じられず、非常に印象的な逸品です。2000枚超の当コレクションの中でも出色の出来のもので、中からお気に入りを30枚選べと言われたら、この一枚は間違いなく選ばれるでしょう。
 それで、トップページに使ったのです。
・このイラストは、傑作ですねえ!。

 中央の塔は「別府タワー」でしょう。そこを擬人化されたお猿さんが観光しています。なんともいえない、かわいらしさですよ〜、好きだな、これ。
 別府でお猿さんといえば、かの有名な「国立公園 高崎山自然動物園」があります。昭和の頃には、『高崎山のサル』というベストセラー・ノンフィクションもありました。30年以上も前に、中学生の時、講談社文庫版で読みました。面白かったなあ、あれ。何度も読み返したっけ。

 別府タワーの左、別府の海岸線とそれにつながる高崎山のシルエット。点在する街の建物。なんとシンプルでユーモラスな線で描かれているのだろう!。
 ところがこの風景、デザイン化されているように見せながら、実は別府の街の裏山に当たる「十文字原(じゅうもんじばる)高原・展望台」からの眺めをデフォルメしつつも、その特徴が非常にしっかりと描きこまれているんです。立派!。

 あとで別府の街のリンクを紹介しますので、実写の画像を見てみてね。

 それにしても、この観光ペナント、先に述べたイラストといい、メインの「Beppu」のロゴといい、三角先端の黒い三角ふたつの入れ方といい、なにしろデザイン上の破綻が微塵のかけらもないバランスの良さ。ここまでまとまりの良いペナントは、はっきり言って珍しい。
 だって、「NATIONAL PARK」の文字を、別府タワーの先端・両側に跨がせてるんだよ、こう言うさりげない小ワザって、昭和のペナントが一番苦手とするスマートさなんだってば。
 だから、あまりによくできているので、漢字の「別府」が、海外の漢字ブームの「漢字」みたいに異化されて見えてしまうほどなんです。でしょ?!。

 う〜ん、見れば見るほど、現代のデザイナさんが確信犯でデザインしたとしか思えない・・・ケチをつけるとすれば、天邪鬼になって「まとまりが良すぎてケチのつけようがない」とでも言う他ありませんね。
 これ復刻したら売れちゃうよ、きっと。かわいいもん!。

 傑作中の傑作、大傑作です。

■参考 別府市公式サイト http://www.city.beppu.oita.jp/index.html (「別府タワー」の画像は、こちらの「別府アルバム」内「観光」で)
      別府八湯ポータルサイト「別府なび」 http://www.beppu-navi.jp/ (十文字原高原・展望台の様子もこちらで)


   ▲ページトップ 

   ▲ホーム